DSユーザーは全員「カードヒーロー」を買いましょう

2007年12月8日土曜日

Diary Game カードヒーロー セトラーズ

t f B! P L
うおおおっ!Wiiの「みんなのニンテンドーチャンネル」「カードヒーロー」の体験版が流出中いや、配信中なんです!「カードヒーロー」ったらアンタ、デジタルカードゲームの最高傑作ですよおおお!これをプレイせずにはいられん!という事で早速プレイしてみました!・・・ていうか、家でDSソフトの体験版がダウンロードできるなんて幸せな世の中になったもんだなぁ。昔はパッケージに印刷されている数枚のスクリーンショットを食い入るように眺めて、購入して初めて面白いかどうかが分かる、という一発勝負だったもんね。イイ時代になったもんだなぁ・・・なんつってジジイが思っている間にダウンロード完了!なんかキャラクターがイヤーン!前作の、アッサリしてるけど妙に個性的なデザインが好きだったんだけどなぁ。ゲームのチュートリアル部分しかプレイできないので、こんなんでは全然満足できないけど(もっとプレイしたいので)、新作の雰囲気が分かったので良かったです。自分のモンスターが3Dで、アニメーションして攻撃したりするのがイイですね。前衛と後衛の1ラインしかないのか!?と不安になったけど、色々なサイトを見てたら、前作と同じ2ラインで戦っているようなスクリーンショットがあったので安心しました。体験版をクリアするとレアカードをもらえるパスワードが表示されるので、是非プレイし、クリアしておきましょう!

「セトラーズ」をプレイしました!道に資材が置きっぱなしになっちゃって全然循環できない理由が分かりました!井戸の出口(資材を置くところ)が交差点になってました!井戸から水がガンガンくみ上げられて交差点に置かれるもんだから、1ポイントに置ける資材の上限に達してしまっていたのでした!しかも、そんな箇所が2箇所もありました!水はすげえ潤っているので井戸は二つとも潰してしまいましたが、資材は再び循環し始めました。良かった良かった。・・・もう8時間目に突入してますが、まだ1面です。

このブログを検索

これまでのTHINK ALOUD

「もみあげ捻挫天国」時代の記録

QooQ