おちんだけでない!おちんだけではなかったんだ!

2025年3月30日日曜日

Diary Game フィアー・アンド・ハンガー2:テルミナ

t f B! P L

「フィアー・アンド・ハンガー2:テルミナ」で遊ぼうじゃないですか!

ブログのレイアウトを変更して、一週間のアクセス数TOP5を「大人気な投稿」として表示するようにしたのですが、最近の1位がずーっと「フィアー・アンド・ハンガー2:テルミナ」の日記なんです!
(どうでもいい話題で恐縮っす)

「フィアー・アンド・ハンガー2」がどこかで盛り上がってるみたいなのは良いけれど、この日記のタイトルが「おちん丸出しが普通な、怖いゲーム」で、見るたびに”おちん”という単語が目に入ってきて「いやーん、馬鹿まるだしー」とか思っちゃうわけです!

今回の日記でぜひ1位を更新したい!
そんな思いをこめてつけたのが本日のタイトルです。
(バズりたいとか儲けたいとかではなく、自分のブログ内での1位を自己満足のために更新したい、という比較的謙虚な、健康的な目標 ← 冷静な自己分析)

とどけ!この想い!

ていうか、このゲームがどこかで盛り上がってるのならヤバいね。
「スーパーマリオブラザーズワンダー」などの楽しいゲームで盛り上がってるほうがよっぽど健全だよな。


さっ、このゲームの進め方がぜーんぜんわからないのは、以前から変わらないんです!

ボクはプレイ中のゲームについてはプレイ動画などを見ないのですが、攻略ブログは見ます。(見るのかよ)

「グロゴロスのご加護を得たマリナちゃんでプレイするのが一番楽」という記事をどこかで見かけたのでその通りにしてみました!

どの神様のご加護を得られるかは運任せなので、何度もキャラクター作成をやり直しました!はっきり言ってめんどくさかったです!

でも大丈夫!

このキャラクターならクリアできるから!


あら、あなた、”おちん”な斧男ね?

あなたはヤケクソに強いから今回は逃げるわ。

うふふ、驚くほど冷静なワタシ…。

200回はやり直してるから当然と言えば当然ね。


え?

ええっ!?

油断した!

家の後ろにいた村人に気づかず、戦闘になってしまった!

手には何かの装置を持っている!

うふふ、おそらく左手に持つ缶みたいなのを攻撃したら、ヤツはその缶に入ったもので自滅するに違い

やられた!

話し終わる前にやられた!


おいおい、どうなってんだ!

この女の子キャラクター&グロゴロス様のご加護でクリア間違いなしじゃなかったのか!
(人のせいにする)


再チャレンジだ!
(通算400回目)

川の上の方にはライフルを持った人がいて、なんだか知らないけど撃ってくるから要注意だ!

そしてコイツは川の向こう側の森を徘徊している時があるから要注意だ!
(今回は徘徊しているのを知らずに接触→戦闘の流れです)

ライフルを持つ両手を”もいだ”のはいいけど、マリナちゃんも体力の半分を失った&出血中だぜーっ!


くうう、なんでや…

なんで壊れんねん…

わい、あんさんのライフルが欲しかったんやないか…

なんでやねん…


あっ、家族団らん!

家族団らんのところを大変申し訳ありません!

大変恐縮ながら、横を通らせていただいてもよろしいで


ははーん!(泣)

言い終わる前に近づかれた!(毎度のパターン)

なんでお前、ライフル持ってんだよ!

家族団らんじゃないのかよ!

ご飯食べながらライフルいじってるのかよ!


いじってるんだよー?


そうでしたか…

いじってましたか…

それじゃあ仕方ないですね…

それぞれのご家庭には、それぞれのご家庭でのルールがありますもんね…


マリナちゃんはボクの不甲斐ないプレイのせいで何度も何度も何度も
何度も何度も何度も(中略)何度も何度も何度も何度も何度も何度も(後略)絶命しているけれど、プレイヤーであるワタクシが知識を蓄えてきているんだ!

まさに「トルネコの大冒険」

これから「フィアー・アンド・ハンガー2:テルミナ」をプレイしようとするキミに、ボクが今までに得た知識の全てを大共有しようじゃないか!

  1. フィールドには草が生えているので草を積もう!
    ブルーハーブとかグリーンハーブとか色々生えてるよ!
  2. 戦闘はなるべく避けよう!
  3. 戦闘で状態異常になったらすぐに対応するアイテムを使って治そう!
    戦闘が終わってから治したほうが良さげだ!
かーっ!
少ねえな!

あんなに何度もプレイしているというのにこれだけかよ!

でもね、すげえ耳寄り情報があるんですよ、ダンナ!

画面上の場所でボルトカッターを手に入れるとすげえ便利だよ!
列車から上に一つ、右に一つ行ったところの画面上部、森の中にあるんだ!
(ボルトカッターは画面に何も表示されてないけど、上記の場所でボタンを押すと入手できるよ!)

後略サイトを見て知りました!ありがとうございました!


南京錠で施錠された扉があるよ…?

でも大丈夫!

ボルトカッターがあるからね!


というわけで、新しいエリアに進んだぜー!

ふおおお、ドキドキする!


…と思ったら!

突然あらわれた怪しい人に瞬殺されたよ!

何だこの人!

「ドラクエ」みたいに、ただ歩いてたらいきなりエンカウントしたよ!?
このゲームでは敵の姿が見えてるはずなのに、ずるいじゃん!


あら…いわゆる”負けイベント”だったのか…。

あ、そういえば、日本語モッドを入れてますが、バージョンアップされていて、より自然な日本語でプレイできております。作者の方、ありがとうございます!

鎖のせいで動けず、また脚を切断して…みたいな展開!?とドキドキしてたら、幽霊みたいなのが登場!

幽霊はマリナちゃんに近づき…


まさかの性的な展開!

なんてこった…

このゲームはグロだけでなくエロも備えていたとは…


あれ、鎖が切断されている…

どういうことなんだろう…

マリナちゃんの身に何が起きたんだろう…

幽霊はマリナちゃんの下腹部の方からスーッと消えていったんだよな。

マリナちゃんに入っていくかのように…


これから、マリナちゃんとマリナちゃんの中に入った幽霊の楽しい冒険が始まり、強敵と対峙したマリナちゃんが覚醒して”マリナ無双が始まる”的な展開があるのかな…

それはそれで痛快だな…


マリナちゃんの身に何も変化がないまま、とりあえず行けるところをうろついていたら、
例の”おちん”な斧男がいなかったので家の中に入ってみました。

そこでまた神様と仲良くなっちゃった!
うおおお、さっきの幽霊はこの神様だったのか!?

これから、神様の子どもを身ごもる、みたいな展開が待ってるなら、それはさすがに嫌だなあ。


そして悟りの書を手に入れた!

まさかの賢者展開!

”ゆせそま”が”ゆせそけ”になる感じっすか!
(「ドラクエ3」プレイ経験者向け)

あ、そうではなくて、どこでもセーブ可能になるのか!

すごい!

このゲームは即死地点ばっかりなのに、なかなかセーブできないんですよ!

消耗品というのがアレだけど、どこでもセーブできるのはとんでもない魅力だ!

使い所を吟味しないと


やられた…

悟りの書をケチってたらサクッとやられた…

このゲーム、本当に「トルネコ」じゃん…

このブログを検索

これまでのTHINK ALOUD

「もみあげ捻挫天国」時代の記録

QooQ