
カマキリを倒した後、やることなくなって(デカイ亀の事はすっかり忘れて)修道院へ入りました!修道院に入ったら、「修行が終わるまで出られないよ」とか言われていやーん!ちきしょう!閉じ込められた!しかも、強制的に「棒を使え」って言われるのもいやーん!マスターを片っ端から倒していったら、最後のマスターが剣を使ってきやがるよ!なんてこった!アンタ、ずるいよ!仕方ないので、ルール違反って怒られるかな、とかビクビクしながら、こちらも剣と盾、鎧を装備して挑むよ!・・・それでもなかなか勝てない!さすが最後のマスター!それでも何とか勝利しました!はー、疲れた!
修道院でロックピックの技術を教えてくれる人が登場し、鍵のかかった宝箱や扉を開けることができるようになりました。いえーい!修道院ブラボー!ていうか、出してくれよ!(どっちなんだ)
「ブロークンソード」が終わってから、DSで何をプレイしたらよいのかわからなくて、アメリカで買ってきた「メイズ・オブ・フェイト」をプレイしてみたりしましたが、すばらしいインターフェイスに恐れおののいたよ!フィールド画面で、町から町への移動は十字ボタンを使ってキャラクターを動かすのだけれど、Aボタン、Xボタンなどを使っても動かせるんだ!両手でキャラクターを動かせるなんて「リブルラブル」みたいでステキだね!町へ入るときは、Lボタンを使うよ!・・・Lボタンかー!酒場とか、町の施設から出るのはSTARTボタンだよ!・・・STARTボタンかー!普通、Bボタンとかだよねー!あと、SELECTボタンも普通に使ったりするんだよー!?ってどんなインターフェイスやねん!決定ボタンはAボタン、キャンセルボタンはBボタンってファミコンの時からのお約束だろうが!でも、ダンジョンの3D描画は妙に高速で、3Dな敵キャラクターもグリグリ動くのがあなどれないんだよね。
・・・そういうわけで「女神転生ストレンジジャーニー」を買ってきてプレイすることにしました。初代のファミコン版「1」と、ゲームボーイアドバンス版の「真・女神転生」しかプレイしたこと無いけど、大丈夫でしょうか。
0 件のコメント:
コメントを投稿