メガネ美女に萌える

2009年10月9日金曜日

Diary

t f B! P L
毎日帰りの電車の中では「ブロークンソード」をプレイしているのですが、ゲームの序盤で登場した「レイトン先生」チックな、ボク的に非常に手強かった謎は、それっきり姿を見せず、普通のアドベンチャーゲームでホッとしている次第でございます!セーブするとすぐロード画面を開いて、ゲームの進行度を確認しておりますが、ようやく70%になりました!物語も盛り上がってきたし、いよいよクライマックスでしょうか。「2」のDS版は出ないんじゃろうか。出ないのならPC版をGog.comで購入しちゃうよ!

寝る前は、PSPの「グランツーリスモ」のトレーニングに挑むか、レースに挑んでおります!トレーニングは全部ゴールド、というのはボク的には敷居が高すぎるので、”シルバーを取れたら先に進んでもイイよルール”で進めております。なんかPSPってアナログスティックの出来が悪いような気がしてたんだけど、このゲームをプレイすると実感できるような気がします。アナログスティックを使って微妙な角度でカーブを曲がって参りたいのだけれど、アナログスティックが小さすぎて堅いのか、微妙な操作ができないから、結局デジタルパッドの方を使っちゃうんだよね。

今日はXbox360版「ベヨネッタ」の体験版をプレイしてみました!ベヨネッタさんが、意外と厚化粧だったのがちょっとショックでしたが、ゲームは「デビル・メイ・クライ」そのまんまで、面白かったです。もう一回りキャラクターが大きければ、もっとベヨネッタさんのお姿を堪能できたのになぁ。どぅふふふ。

このブログを検索

これまでのTHINK ALOUD

「もみあげ捻挫天国」時代の記録

QooQ