「ザ・ピット」では、武器やモンスターと、赤ちゃんが追加!

2009年3月30日月曜日

Diary

t f B! P L
今日も「フォールアウト3」「ザ・ピット」をプレイです!ほとんどFPSで、撃ちまくりだった「オペレーション:アンカレジ」とは違って、ちゃんとしたクエストでございます。しかも、奴隷を扱った、重いテーマなんだよね。ピットに潜り込むため、すべての装備品を取られてしまったアタクシでございますが、頑張って武器を手に入れ、防具を手に入れ、少しずつ充実させていきます!「フェイブル」シリーズも顔負けな、究極の選択を選択してクエスト終了!いやー、なんかどっちを選択してもハッピーエンドにはならないような感じだったなぁ。あの時、今回と違う選択肢を選んでいたらどうなってたのかな、と思ってしまいますが、それを見てしまったらつまらないような気もするので、とりあえず、このまま完了にしておこうと思います。クエストをクリアしたご褒美に、装備品を返してあげるよ&武器庫を自由に使っていいよ、だったのですが、どちらも、どこにあるのかよく分からない!なんてこった!アタシの装備品返してよ!という気持ちもしますが、クエストをクリアした充実感と疲労感が重なって、「まぁどっかにあるんだろうな」と全然探さずに、メガトンの自宅まで戻ってきてしまいました。だはは。それはともかく、プレイステーション3で追加クエストがちっとも配信されないのは何故なんでしょう?今日のスクリーンショットは、多分「ザ・ピット」で追加された赤ちゃんでございます。

「GTAチャイナタウンウォーズ」を購入しました!まだ序盤の序盤しかプレイしておりませんが、アドバンス版とかとは違って、フル3Dで、微妙な俯瞰視点なので、縦方向の道がとても見やすくていいね!とてもプレイしやすい感じでございます。突然話が変わるけど、「GTA」にそっくりな「ペイバック」というゲームのiPod Touch/Phone版が発表されているのに驚いたよ!

また、DSiで貰ったまま使ってなかったポイントを使って、「井出洋介の健康麻将DSi」をダウンロードしてみました!Miiを取り込んでプレイです!井出洋介名人って懐かしいなぁ!ファミコン版の専用コントローラー付きのを借りてプレイしたのを思い出すなぁ。あのコントローラー、ゲーセンと同じ感覚でプレイできて、すげえプレイしやすかったよなぁ。・・・ってファミコン版はどうでもいいか。DS版も、かなり本格的な四人打ち麻雀が遊べるのでイイ感じでございます。自分の牌は下画面に、他の人たちの牌は画面上に表示されているのだけれど、それでも牌がちゃんと識別できるのがすごいなぁ。

このブログを検索

これまでのTHINK ALOUD

「もみあげ捻挫天国」時代の記録

QooQ