
「ゼノクラッシュ」は、少しだけ進んで、物語がおぼろげながら分かって参りました!やっぱり個性的だわ。技を色々出せるようになったら実績が解除されて、ちょっと驚きました。Game for Windowsじゃないタイトルでも実績ってあるのね。スチームだからなのかな?それともXbox360版が発表されるのかな?ダッシュした状態で攻撃ボタンを押すと、エルボーを繰り出すことができるのですが、このときは三沢になったつもりでおります。また、ダウンした相手に追い打ちの蹴りを入れるときは、シウバになったつもりでおります。まぁなんていうか、早く「UFC2009」をプレイしたいなぁ、という事ですよ!(三沢は出ないけど)
「ドゥーム3」のモッド「クラシックドゥーム」で、熱中しつつバリバリ撃ちまくっておりましたら、右手がすげえ疲れました!ボクも含め、パソコンゲームとか、パソコンをいじくる事自体が趣味な人って、右腕がいつも疲れてるだろうし、左腕よりも右腕の方が少し筋肉ついてるんじゃないでしょうか。
こんばんは!
返信削除ゼノクラッシュは分類的に格ゲーになるんでしょうか。
64とかで出てたバイオフリークスが
一人称に出来た気がするけど、
格ゲー=スト2スタイルって先入観があるから
なんか日本の人は取っ付きづらそう。
あと下のスクリーンショットの敵キャラが
貧弱なゴロー(モーコン)っぽい。
FALLOUTのDLC第3弾はまだプレイされていませんか?
トレイラー見たんですがすげえヤバそう!
UFC2009はユークスがトレイラーをTOPの方に出してますが日本語版の発売は秋ぐらいになりそうなので ここはアジア版を買っておこうと思います っていうか日本語版出ないかも・・・
返信削除ところでapp storeにシムシティのタッチ版があったのですね!!! 今頃気づきました! すぐに購入しようと思います!
みなさん、こんちゃー!
返信削除>そもさん
「ゼノクラッシュ」は格ゲーなんですかねぇ・・・。飛び道具もあるので、やっぱり「コンデムド」な感じですが、ステージのタイプとしてはFPSではなくて「エイリアンソルジャー」みたいなんですよ(分かりづらい例え?)。
ボスみたいな人たちと戦ったら、道中に回復アイテムがさりげなく配置されてたりするので、回復して、ステージを少し進んだら、またボスみたいな人たちが登場して戦って・・・みたいな感じです。
スクリーンショットの彼は、顔を見た瞬間、「今日のスクリーンショットは彼の顔だ!」と思いましたね。わはは。
「フォールアウト3」の第三弾はもう出てますか!?最近トレイラーが出たみたいだったので、まだまだ後なのかと思ってました!ちょっとチェックしてみようと思います!
>sandmanさん
「UFC2009」は日本語版出るのかな&英語版じゃなくてもいいや、という気持ちなので、北米版にアタックしてみたいと思います。DS版「ジャギドアライアンス」の発売日が延びて同じ発売日になったみたいなので、一緒に購入する予定でございます。
「シムシティ」はボクも買おうかな、と思いましたが、町が発展すると重くなるみたいですね。「ウルフェンシュタイン3D」があるのを発見して、購入してみましたが、タッチパネルではやっぱりプレイしづらいです。id softwareのページに掲載されていた「ウルフェンシュタインRPG」をプレイしてみたいなぁ。