ええ列車で行くよ

2009年5月7日木曜日

Diary

t f B! P L
今日は「A列車で行こうDS」をつけながら、ボケーッと過ごしました!まだ最初のマップですが、最後のミッションは「経常利益を100万円出せ」だったので、バリバリ駅を作ったり線路ひいたりして、すでに30億円くらいの赤字になっちゃってる今期は無理だ、と判断して、駅を拡張したり、なーんにもない”へんぴ”な場所に駅と線路を作って一両編成の電車を走らせて、駅の周辺が少しでも成長するかどうかなど、色々試してみておりました。多分最初の5つくらいのマップ全てがチュートリアルなのだろうと思うのですが、いやー、面白い!まだできることが少ないのにすげえ楽しいですよ!公式サイトを見てみると、ファーストパーソンビューで町を歩いたりできるみたいなんだけど、これはもう少し進んだらできるようになるのかな?早く町がグリグリ動く様を見てみたいなぁ。

「ゼノクラッシュ」は、少しだけ進んで、物語がおぼろげながら分かって参りました!やっぱり個性的だわ。技を色々出せるようになったら実績が解除されて、ちょっと驚きました。Game for Windowsじゃないタイトルでも実績ってあるのね。スチームだからなのかな?それともXbox360版が発表されるのかな?ダッシュした状態で攻撃ボタンを押すと、エルボーを繰り出すことができるのですが、このときは三沢になったつもりでおります。また、ダウンした相手に追い打ちの蹴りを入れるときは、シウバになったつもりでおります。まぁなんていうか、早く「UFC2009」をプレイしたいなぁ、という事ですよ!(三沢は出ないけど)

「ドゥーム3」のモッド「クラシックドゥーム」で、熱中しつつバリバリ撃ちまくっておりましたら、右手がすげえ疲れました!ボクも含め、パソコンゲームとか、パソコンをいじくる事自体が趣味な人って、右腕がいつも疲れてるだろうし、左腕よりも右腕の方が少し筋肉ついてるんじゃないでしょうか。

このブログを検索

これまでのTHINK ALOUD

「もみあげ捻挫天国」時代の記録

QooQ