サバイバルものでばかり遊んでるなあ

2018年1月31日水曜日

Diary Game サブノーティカ

t f B! P L

0131

さあっ、今日も「サブノーティカ」で遊ぶか!

救助ポッドだけがボクの安息の地なんだけれど、いたるところがショートしていてなんか落ち着かないんです!いつぶっ壊れるか、怖いぜー!

Subnautica 2018-01-24 22-10-53-55

そんなヒヤヒヤしちゃう状況でしたが、リペアツールの開発に成功だ!救助ポッドの中にあるツールをガンガン修理しちゃうぜー!

Subnautica 2018-01-24 22-11-12-98

どれがなんなんだか、全然わからないけれど、とにかく修理しまくるよ!修理して修理して、修理しまくるんだ!

Subnautica 2018-01-24 22-11-59-65

全ての装置を修理しまくったら、ようやく救助ポッドの中が落ち着いたよ。そしてポッドの上から宇宙船を見ると…おお、まだ宇宙船らしさは保ってるね。昨日の大爆発で吹き飛んじゃったかと思ったよ。

Subnautica 2018-01-27 16-51-24-09

このサメみたいなのが、救助ポッドの近くをウロウロしていたりして、結構嫌な感じなんだよね。どうにか退治できないもんかなあ。

Subnautica 2018-01-27 17-14-11-51

夜の海は本当に危険で、サメなどの危険な生物が近くにいてもぜーんぜん見えません。

Subnautica 2018-01-27 19-39-28-87

色々やってるうちに鉱物が揃ったので、深く潜っても酸素が減りにくくなるヘルメットや、フィンを作ったりして、どんどんパワーアップしちゃうぜー!

Subnautica 2018-01-27 19-40-04-33

砂岩を砕くと、金やら鉛やらが入っていて、ワンランク上の物を作れるような感じです。積極的に砂岩を砕いてまいりたいのですが、宇宙船の辺りまで行かないと砂岩がないし、宇宙船の近くは放射能が出てるから危ないし…と思ったら、救助ポッドから100メートルくらいしか離れてない、小さな穴の中に砂岩があることがわかったよ!すこーしだけしかないけど、これは大発見だぜー!

Subnautica 2018-01-27 19-42-49-20

さらに砂岩を求めてさまよっていると、竪穴の中に砂岩発見!砂岩を砕きに入っていくと、そこは噴火口だったよ!分からずに入っていって、大ダメージを追ったよ!くそう!

Subnautica 2018-01-27 19-49-09-10

そんなこんなで色々苦労しながらも物資を集めて、放射能に耐性のあるスーツを作ったよ!よっしゃよっしゃ!これで宇宙船の近くを探索できるぜー!

このブログを検索

これまでのTHINK ALOUD

「もみあげ捻挫天国」時代の記録

QooQ