奥さんが横でプラモデルを作っているよ

2011年1月31日月曜日

Diary Game

t f B! P L

0130

おら、言っただ!

「クエイク2」「ワールド・オブ・ウォークラフト」があれば、あとはいらねぇなんて言っただよ!

でも、買っただ!

Xbox360な「ドラゴン・エイジ」と、DSの「ヒラメキパズル」を買っちまっただよ!

我慢できなかっただ!

我慢できなかっただよ!

悪いんかこらぁぁぁぁぁ!

という事で逆切れをかましたところで「ドラゴンエイジ」でございますが、やっぱり日本語版はサクサク進められていいね!ガツンと表示される英文テキストを、いちいちじっくり読んでたからテンポ悪かったけど、日本語版は非常にテンポ良く進められております。奥さんがボクの顔にできるだけ似せようと、キャラクターエディットを頑張っておりましたが、ハッキリ言って全然似てないキャラクターが出来上がっております。似てるのは眉毛が薄いところくらいなのでございます。とほほ・・・。

「ヒラメキパズル」って「スクリブルノーツ」の日本語版タイトルなんですよおおお!英語版をプレイしたときに、自分の単語力の無さにイヤンな気持ちになったけれど、今度は日本語版だから、それはもうズビズバ行っちゃうんです!と思ったら、会社にDS持っていくの忘れた!持っていくの忘れたから帰りの電車の中でプレイできない!そんなもんだから全然プレイしてないんです!ぎゃふん!じゃあ書くなよって感じだし、ましてや今日のスクリーンショットとして大々的に取り上げるなよって感じなんです!

「ヒラメキパズル」をプレイできない悲しい気持ちは、iPhoneな「デッドスペース」をプレイしてリカバー!やっぱコレだよね!うおおお、小さい画面だし、iPhoneだけに操作性に難アリだけれど、面白いぜーっ!なんつっても、ちゃんと「デッドスペース」なのがすごい!あのちっこい画面なのに、ビクッとさせられちゃう怖い演出がニクイ!電車の中でビクッとしちゃうアタクシが可愛い!弾が横並びで飛んだり、縦並びに飛んだりする銃があるけれど、本体を傾けて切り替えるんです!インターフェイスも非常に考えられていてすげえです。ちなみにオレ様のXbox360な「デッドスペース2」はまだ来ないんですよおおお!

このブログを検索

これまでのTHINK ALOUD

「もみあげ捻挫天国」時代の記録

QooQ