
DSな「エイジ・オブ・ミソロジー」は、布団に入って10分くらいの間でチラホラとプレイしております。なんかキャラクターが成長しない、エジプトな「ファイアーエムブレム」みたいな感じでございますが、どのユニットも同じように見えちゃっております。もう少しゲームに慣れて、ユニットの見分けがつくようになったり、ゲームが進んで色々できるようになったら面白くなって来るような気がします。
奥さんがWiiな「デッドライジング」を購入しました!・・・グラフィック面でXbox360版には全然かなわないけど、プレイ感覚はかなり再現されてるし、なにより難易度が抑えられててプレイしやすいようにアレンジされているのが好感触でございます。移植版としてはかなり良いような感じがしますが、どうでしょうか。
「デモンズソウル」は、ストーンファング坑道が、どうしても上手く進めないので、一旦、他のステージにチャレンジすることにしました!塔のラトニアに進んでみました!うひょー、牢屋で拷問な感じで、おどろおどろしくて怖い雰囲気!鍵を見つけてみんなを解放してあげるのだけれど、コイツらったら逃げずについてきちゃうんです!それでバンザーイみたいなポーズをして、ボクを取り囲んだりするんです!うあああ、邪魔なんだよおおお!何故か分からないけど、突然攻撃してきたりするし、イライラさせられちゃう奴らでございます。相変わらずシミターを鍛えているのだけれど、炎をまとわせたりするような強化はできないのかなあ?塔のラトニアでは、人が固まってボールみたいになった化け物が登場しますが、その姿を見て、懐かしの「幻魔大戦」を思い出してしまいました。・・・そういうわけで、スクリーンショットは「幻魔大戦」のチラシでございます。なつかしー!
タイいいなー。っても
返信削除最近は南部だけじゃなく都市部も
ふつうに危ないって聞きますけど
大丈夫なんでしょうか。
北米アカウントをとっておくと
いろいろ違ってきますか?
アパートだと高速回線のめどが立たないので
実家に戻らないとLIVE!はつなげられそうにないです。
ネクロモーフがどぅふふな事になる
MODがあったらすぐにでもつなげたいんですけどねー。
そもさん、こんちゃー!
返信削除タイに行っちゃった友達は、タイに行ったばかりの頃は結構連絡をくれてたのですが、最近はぜーんぜんくれないので、「まぁうまくやってんだろうな」と思っております。
北米アカウントを取っても、そのアカウント用のポイントを獲得するのが面倒くさいですねー!(日本のクレジットカードだと買えないんですよ)
Xbox Liveは面白いので、ゲーマータグだけ取っておくのはどうですかねー?無料だし、色々面白いですよ。
アレなのね、ハードディスク買っても
返信削除アップデートしないとゲーム取り込めないのね。
ちょっと重いけど本体かかえて
一時的にもって帰ることにします。
バイオショックをクリアしてFALLOUT3
をやっています。
家族に便りを届けるというクエストから
話が二転三転して面白いです。
時間があったらPOSTAL2ん時みたいに
日記書きたいなあ。