
次は「アーミーオブツー」をプレイです!発売日に買ってもらったのに、今日初めてプレイしました!うわー、グラフィックがキレイねー!二人組みになってテロリストをやっつけながら進んでいくサードパーソンシューティングゲームなんですが・・・なんちゅうか、微妙な出来ね。「ベガス2」の後だから余計に思うのかもしれないけど、味方もバカだし、操作方法も練られていないし、なんか粗ばっかり目立ってしまいました。
もらったスーパーファミコン型コントローラーを試したくて、なんとなくWiiを起動したから「ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド2&3」の「3」の方をプレイです!こちらは初体験なのだけれど、最初から持ってるショットガンが強すぎて、すげえイイね!わはは!難易度ミディアムを一人でプレイして、いきなりステージ5まで進めたよ!味方を助けると、必ずライフくれるのもステキだ!
「オプーナ」もプレイです!うおおお、正月くらいに安売りしてたのを購入したっきり、今日初めてプレイだよ!このゲームはカメラがダメだ!せっかくヌンチャクコントローラーだけでプレイできて快適だというのに、カメラ操作を頻繁に行わなくちゃいけないのが、とても面倒でイライラするんだよね。「デビルメイクライ4」の時も思ったけど、日本のゲームはとにかくカメラがダメだね!カメラ専門のスタッフを用意してもイイくらい重要だと思うんだけど、どうなんでしょうか。
オプーナ君一家が宇宙旅行にでかけたら、何者かに襲われて(隕石にぶつかって?)、見知らぬ星の偉い人に救助されるところから物語が始まるのだけれど、星の偉い人がじきじきに世話してくれてくれてる割には自分でモンスター倒して稼いで来いや、みたいな感じなのが、結構不思議。見た目に反して、結構面白そうな雰囲気でございます。カメラが何とかなってれば、まじめにプレイするんだけどなぁ。
0 件のコメント:
コメントを投稿