魔法戦士のりこりが世界を救うよ

2012年4月22日日曜日

Diary Game

t f B! P L

0422

「ファイアーエムブレム覚醒」を購入したよ!すげえ面白いです!戦闘シーンは3Dですが、全然ロード時間なんか無いし、ボタン長押しで早送りできたり、かゆいところに手が届いちゃう感じで、非常に快適です。難易度は一番低いノーマルだけど、物語ばっかり進めるのではなくて、マップに登場する盗賊などをやっつけて、キャラクターを強くしながら進まないと敵が強くて中々苦戦する感じです。
「みんなの部屋」というモードでは、休憩部屋(?)で休憩中のみんなの様子を見ることができるのだけど、いっつもソールさんがウロウロしているのが面白いなぁ。「またおまえ休憩してんのかよ!」みたいな感じなんだよね。いっつも腹ペコだから何かつまみに来てるのかなぁ。
キャラクター同士で結婚できるみたいなので、ソシアルナイトの男勝りなソワレさんと、弓使いのプレイボーイであるヴィオールさんをくっつけようと、常に横に位置するように頑張っております。はっ!?そんな事にばっかり気を使ってるから難易度高く感じるのか!?

0422-2

「レジェンド・オブ・グリムロック」もちびちび進めております!レベル6まで進みました!うおおお、謎が難しくなってきたぜーっ!魔法使いのメイン魔法は炎にしていましたが、全身燃えてて飛んでる敵が登場したりして「うわー、そうきたか~!」という感じです!この敵に近接攻撃すると、鎧に金属が当たったような、コーンという鈍い音がするのがステキです。すごく苦労しましたが、レベル7に進むことができました。じわじわ進んでるなー。最終レベルは10かなー?

スチームで「ポスタル3」のセールをやってたので購入してみたけれど、プレイ開始直後に「これはやばいかも」って思っちゃう出来だね。「ポスタル2」は名作だったのになぁ。ちなみに、未だに「Portal2」って書いてあると、まず「ポスタル2がどうしたの?」って思っちゃうもん。

このブログを検索

これまでのTHINK ALOUD

「もみあげ捻挫天国」時代の記録

QooQ