
今日も「モンスターハンター3」をプレイです!ようやくハンターギルドからクエストをもらえるようになりました!いえーい!陸だけでなく、水中の戦いなども登場して、ますます面白くなってまいりました!非常に簡単なクエストに挑んでいたら、オープニングムービーに登場する、ちょーデカくて強そうなドラゴン登場!イージークエストと思いきや、一瞬のうちに修羅場ですよ!ボクのキャラクターは、吼えられて動け無くなっちゃったりしましたが、ボクとのシンクロ率120%という感じでございました!本気で怖くて、全力で逃げましたよ!あのドラゴンったら、腹が減ってるなら、性格が大人しくて、すごくデカイ恐竜がボクのすぐ近くを沢山泳いでたのだから、そっちを食べればいいのに!ヤツったら、主人公に恨みがあるとしか思えないよ!初回特典としてついていたモンスターフィギュアがヤツだったのだけれど、憎たらしくなって、思わず指ではじいちゃいました!ちきしょう!怖かったじゃねぇか!
それはともかく、ドスジャギィという、肉食恐竜のボスみたいなのを狩りました!狩るのに20分くらいかかったよ!ドスジャギィを狩るクエストに挑む前に、”闘技場モード”というのをプレイしていて、ヤツの攻撃パターンは分かっていたから、比較的楽に倒せたような気がします(時間はかかったけど)。疲れてきたら息が荒くなったり、ヨダレを垂らし始めたり、他のエリアに逃げて、ボクがそのエリアに辿り着くのに時間がかかったりしてると、寝て体力を回復してたりして、本当によくできたゲームだなぁ、と感心してしまいました。
このゲームをプレイしていて、何かに似ているなぁと思っていたけど、「カーニボアーズ」に似てるのかも。
最近は、寝る前にPSPを何となくいじくっておりますが、「グラディウス ポータブル」の「グラディウス」ばっかりプレイしてたら、妙に上手くなって中々ゲームオーバーにならないもんだから眠れなくなっちゃったり、「ダンジョンズ&ドラゴンズ タクティクス」で、魔法使いをプレイヤーキャラクターにしてみたら、ヒットポイントが4しか無くて、敵を殴りにも行けず、遠くから魔法を唱えても大した効果があるわけでもなく、なんかいやーん、ってなったりしております(なんのこっちゃ)。
0 件のコメント:
コメントを投稿