
最近、ゲーム関連のニュースですら集められなくなっているアタクシですが、コードマスターズが日本に進出して、「グリッド」を「ダート」とパッケージングして日本語版を出すってなんなのよ!「ダート」だってほしかったのにー!おーん、おーん!さあ、男泣きしたところで「グリッド」だよ!買っちまったんだから、今更泣いてもしかたねぇやな!考えてみたら、うれしいニュースじゃねぇか!色々なレースが楽しめる「トカ」シリーズ出さないかなー!それはともかく、レーシングチームを立ち上げたNorikori!ヨーロッパのレースでサクッと一位に輝きました!うおおお、スポンサーが3社もついたよ!いえーい!・・・と思ったら、アメリカと日本ではビリッけつ!結局シーズン1の成績は、優勝1回のみ・・・。うおおお、ヘタクソだぜーっ!ていうか、お金が無くていいマシンを購入できないのがまずいぜーっ!比較的ラクに勝てる(気がする)ヨーロッパでレースを繰り返してお金を貯める作戦に切り替えるぜーっ!うおおお、再び優勝!次はアメリカ!って、ヨーロッパでレースを繰り返すって決めたばっかりなのに、アメリカに挑んじゃった!うおおお、優勝!きゃほー!調子いいぜーっ!ビリッケツになっちゃっても、頑張れば優勝できる、ゲームっぽいバランスがステキね。
撃ちまくりたくなったら「ダークネス」!うおおお、フリーズ地獄!今日は3回フリーズしました。なんかPCゲームをプレイしてるみたいな気持ちになってくるんだけど、このゲームのフリーズはOS(ダッシュボード)ごとなので、ちょっとイヤンな感じ。照明を壊してくれる手下が便利なので、よく召喚するのですが、こいつが敵も攻撃してくれるのに気づいて、またまた好きになりました!なんて便利なんだ、オマエは!マップを確認してるのに、道に迷いまくるアタクシでございます。
こんばんは、ガウダさん。
返信削除GRID&DIRT;の話は驚きでしたね。
僕は購入を迷っていたのと、確かにDIRTもほしかったので、セット販売は非常に魅力的…。
しかし気になっているのはフレームレートです。あのゴージャスな画面を見るに、30fpsですよね? 遊んでみての感じはどうですか? なんとなく旧世代機な感じでしょんぼりしませんか?
くりぼさん、こんちゃー!
返信削除フレームレートは良くわからないのですが、ゲームのシステム自体は、特に目新しいところは無いですね。
でも、ゲームっぽさとリアルさが、すげえちょうどいいバランス(人によっては、ちょっとゲームっぽすぎかも)なのが、ステキですねー。