今日は色々なゲームをプレイしたよ

2012年1月15日日曜日

Diary Game

t f B! P L

0115

何となくYoutubeを見てたら「トンネルズ&トロールズ(Tunnels & Trolls)」をレッツプレイしている方がいらしたのですが、これがすげえ面白い!女性二人組で、ギャーギャー言いながらプレイしているのですが、二人ともテーブルトークRPGのプレイヤーのようで、なんだかんだ言いながらもすごく真面目にプレイしているのがとてもステキでございました。マニアックっていうか古い、骨太なRPGばっかりプレイしているんだよね。すごいなぁ。最近、iPhoneな「キング・オブ・ドラゴンパス(The King of Dragon Pass)」をプレイしているのですが、彼女たちは当然のごとくレッツプレイしているので、「トンネルズ&トロールズ」を見終わったらコチラを見ようっと。
ていうかね、フライング・バッファロー社がまだ生きていて、しかもまだちゃんとCD-ROM版を販売しているというのに感動ですよ!ホームページもhtmlのタグを手で入力してそうな感じで、とてもステキです。

今日はスチームのセールで購入したゲームをチョコチョコと色々プレイしていたのですが、「ザ・ビンディング・オブ・アイザック(The Binding of Isaac)」がとても気に入りました!気に入ったというよりも、いじめられっ子のアイザック君が可哀想で、気が狂った(?)ママをやっつけて自由にしてあげたい&最後どうなるのか興味津々、でございます。とか言いながら、ママまで全然たどり着けないんだよね。せめてゲームパッド使えればなー!(言い訳ですが)

「シュタインズ・ゲート 変移空間のオクテット」もプレイしました!コマンドを探すのが面白いゲームなのですが、”ぴゅう丸”を使おうとして”use pyuuta”コマンドを入れておりました!全然気づかず、「これで合ってるはずなのに、何故通らないんだ!?」とかなり悩んでしまいました。でへへ。

このブログを検索

これまでのTHINK ALOUD

「もみあげ捻挫天国」時代の記録

QooQ