
沖縄からの帰りの飛行機はピカチュウジェットだったのですが、その中で「ファイアーエムブレム」をクリアしました!全員生存でございます!終盤にマスタープルフが沢山手に入り、結局10個まるまる余ってしまいました。そういうバランスだったのね。クリアしたので色々調べてみたら、キャラクターが死亡している事がフラグとなって外伝ステージをプレイできたりするのね。外伝ステージでは新しいキャラクターが仲間になるらしいので、シリーズ初体験なプレイヤーへの救済処置なのかな。ボクにしては、かなり短期間でクリアしてしまったので、途中だったハードモードを進めようかな。それとも、ほったらかしてしまってるゲームの続きをやろうかな。
何となくゲームをプレイする気持ちにもなれない、こんな時は、Xbox360の「パズルクエスト」をボケーッと進めてしまいます。すごく面白いと思わないんだけど、決してつまらなくは無いんだよね。・・・とか何とか言いながら、気がつくと長時間プレイしているというのは、結局面白く思っているからなのだろうか。自分でもよく分からないところが不思議でございます。
同じくXbox360の「キャッスルクラッシャーズ」というゲームの体験版をプレイしてみたら、何となくセガサターンの「ガーディアンヒーローズ」を思い出させるような感じだったので、思わず購入です!絵柄がかわいらしいのに、妙に残酷な描写があったりして、結構ワイルドでステキな感じでございます。連射命なミニゲーム「早食い競争」でXbox Live!をやってみたら、3戦2勝の好成績でございました(疲れちゃうので3回が限度です)。うおおお、目指せ早食いキング!
奥さんが「ドラクエ5」の隠しボス、エスタークを倒したよ!でも、38ターンかかったので、仲間にはできなかったそうです。エスタークを倒す事でプレイできる、すごろくが目当てだったそうです。
0 件のコメント:
コメントを投稿