
今日も
「ブリー」をプレイです!今日はレスリングの授業を受け、テイクダウンを奪ってからのニードロップとマウントパンチを学びました!ていうか、どちらもレスリングの技じゃないような気がするけど、授業を受けるとケンカの時に使える技が増えたり、アイテムを作れるようになっていくのがいいね。あと、ドッジボールもプレイしました!ジャンプして投げるのが強かったので、なぜか
「くにおくん」を思い出しました!それからそれから、女子寮の前で花を摘み、女の子にプレゼントしてチューしまくりました!(そればっかり)どぅふふふ。オタクな方々からのミッションをこなしていたので、オタクな彼らや、チューしまくっていた女の子達から、すれ違う時なんかに挨拶してもらえるようになりました。なんか
「フェイブル」みたいで面白いなぁ。今日は「だんだんと学園生活に慣れてきたかな?できることも結構やり尽くしてきたから、早くも飽きてきちゃったかも」とか思い始めた頃にチャプターが進み、学校の外に出られるようになりました。学校の外を移動するにはスケボーをよく使ったけれど、自転車に乗れるようになったので、学校の外を移動する時は自転車を活用して参りたいと思います!・・・でも、なんか突然行動範囲がグーンと広がったので、授業に出なくなっちゃいそうだなぁ。それにしても、このゲームってロックスターにしては操作性がイマイチだし(特に、左スティックでキャラクターを移動させつつ、右スティックで視点を操作している時)、描画が追いつかないのか、かなりガクガクしたりするのはどうにかならなかったのかな?
「ソウルバブルズ」もプレイです!このゲームってタッチペンを使った
「ロコロコ」みたいな感じね。
「ロコロコ」がイマイチ突き抜けた面白さが無くて残念だったけれど、
「ソウルバブルズ」はタッチペンとの相性がすごくいい感じで、これから突き抜けそうな感じがしております。オープニングで息を吹きかけろ、と言われたのだけれど、電車の中でDSめがけてフーッとやるのは抵抗があるので、ゲーム中に吹きかけるシーンが出てこないといいなぁ。
0 件のコメント:
コメントを投稿