ないつつー

2008年2月25日月曜日

Diary Game ゲームセンターCX ネヴァーウィンター・ナイツ2

t f B! P L
スペースナビゲーターのデモとして使ってるから、ぜーんぜん進まない「ネバーウィンターナイツ2」だけど、今日からちゃんとプレイし始めましたよ!(今まではキャラクターを作ってはスペースナビゲーターでの操作を確かめたらゲームを終了し、いちいちキャリブレートしてはゲームを起動して・・・の繰り返しでした)いやー、なんか前作は前作で楽しかったんだけど、「パッケージに同梱してるエディタを作ってゲームを作りましたよ。エディタが本体で、ゲームはおまけですからー」という匂いが強するような気がしてイマイチのめり込めなかったのですが、今回はすごくイイですね!なんかインターフェイスがオンラインRPGみたいだけど、戦闘用アンドロイドみたいだった前作とは違い、仲間が人間くさいのがとてもステキです。バカの一つ覚えで恐縮ですが、またまたドリッズト君を作ろうと思ってダークエルフを選択したのだけれど、できあがったドリッズト君はすげえ背が低くて「背は気にしてなかったわー!」とガックリ来ました。ゲームを進めてみたら、ドリッズト君の少年時代みたいな感じ(まだ弱いし)なので、これはこれでいいか、とプレイしております。

「ゲームセンターCX」で、ようやくRPGが終わりました!最初はあんまり面白くないなぁと思いながらも、ちょっと面白いか?と変わりましたが、やっぱり面白くないわ、と思っていただけにすげえ嬉しいです。”今度は「ハグルマン3」じゃ!”と言われた時、「えー、またじゃじゃ丸くんー?」と思ったけれど、「3」は「忍者龍剣伝」みたいな感じで楽しいです。

このブログを検索

これまでのTHINK ALOUD

「もみあげ捻挫天国」時代の記録

QooQ