
おいおい、すげえ雪だね関東地方!びっくらこいちゃったから、思わずスチームーで
「オレンジボックス」を購入しちゃったよ!ていうかね、本当は
「ポータル」だけプレイしたかったんだけど、なんだかんだで、どうせ「エピソードツー」もプレイしたくなるだろうから、と思ってお得な
「オレンジボックス」を購入したわけなんです!さあ、早い話が貧乏性だったという事だけれど、それには気づかなかったフリをしたまま行ってみよう!このゲームは最高に面白いね!右クリックで青い穴をつくり、左クリックでオレンジの穴を作ったら、穴同士がくっつくんです!ワープですよ、ワープ!これを使ってゴールまでたどり着こうぜハニー!というゲームなんだけれど、なんとなく
「ゼルダの伝説」を思わせるような頭の使いっぷりでとても楽しいぜーっ!マシンガンロボの上に穴を作って、ブロックを落としたりしてやっつけたりする事も可能ってんだから最高です!18ステージまで来たんだけど、これって全19ステージなのかな?もっと遊びたいなぁ。前の被験者みたいな人のメッセージを読むと、結末が楽しみです。
「ハーフライフ2」とリンクしてたりするのかな?
Xbox360で
「デビルメイクライ4」の体験版をプレイしてみました!このシリーズは一番最初のやつしかプレイしたことがないんだけど、あんまり面白く感じられなくて(当時は
「鬼武者」が一番面白いと思っていたので)すぐ手放しちゃったんだけど、
「4」はとても面白くプレイできました。でも、場面によっては勝手にアングルが変わるのは相変わらずイヤンな感じね。
「ロストオデッセイ」は、暗黒洞窟だったっけかを抜けました。パーティの平均レベルは28です。「ブルードラゴン」もそうだったけど、このゲームってファミコン時代のRPGみたいに、経験値稼ぎに重点が置かれていて妙に懐かしく思えるね。暗黒洞窟だって物語には全然関係ない、ただの通り道に過ぎないシーンなのに、1~2時間かけて通ったもん。
ガウダさん、こんばんひゃ…は。
返信削除デザイン重視で新しいキーボードを買ったら、打ちにくいったらありゃしません。
ロストオデッセイ、たのしそうですね。私はダラダラレベル上げするのが大好きなので、そろそろ買いたいなと思っています。買ってもらいたいのかもしれませんが。
この頃はPCでCivilization4で遊んでいます。とまらなくなりそうだから手を出さないようにしていたんですが、とうとう買ってしまいました。やっぱりやめがたいゲームでした…。
ちなみに以前買ってもらったアンリミテッドサガは箱を開けてもいません。間違ったことも内緒にしてあります。ガハハ。
くりぼさん、こんちゃー!
返信削除うーむ、それはいかんです!
”買ってもらい道”は下記のルールを守らなければ!
ひとつ、買ってもらったゲームは必ずその日のうちに開封すべし!
ひとつ、買ってもらったゲームの感想を必ず告げるべし!
ひとつ、買ってもらったゲームはオークションとかには(なるべく)出すべからず!
うおおお!
「ロストオデッセイ」は残念ながらあんまりオススメできないかもしれないですねー・・・。つまんなくないんだけど、別にすごく面白くないんですよねー。