「キャラクターコード143(CHR$143)」をプレイしようぜ!
見ての通りのギャルゲーだ!
あ、間違った、パズルゲームだ!
パズルを解いて主人公をゴールまで導ければステージクリアだよ!
これはオープニングなのですが…
…社会的対立ってなに!?
何が起きたの?
開発してる人たちって反社会的な存在なの?
予算的な都合でプログラマーな方がグラフィックも担当されているのですね…
大丈夫ですよ。
パズルゲームなんで絵とかあんまり必要ないですよね。
ボクなら大丈夫です。
謝る必要ないですよ?
反社会的な存在な開発チームで、絵を描く人がいなかったり…色々大変な状況ですね。
儲かると良いね…。
(余計なお世話)
おおー、キャラクターコード143って■の事なのか!
へー。
勉強になりました!
ボク的には
今後永遠に使うことのない知識だけれども。
スプライトモードも搭載されているよ!
上のスクリーンショットは一枚目と同じ画面なのですが、超絶レトロなグラフィックがお好みであれば一枚目、レトロなグラフィックがお好みであれば上のグラフィック設定すると良いのでしょうねってあんまり変わらないな!
このステージでは、スイッチを押すと、天井から水が流れてくるんです!
そのままにしていると溺れ死んでしまうんだけど、右下の方にスイッチがあり、水圧でスイッチを押せるのだけれど、それまで空気が持たない!
どうしたらいいんだ!
溺れ死んだ…
(ボクは画面中央の辺りで赤く、爆発してるようなキャラクターです)
ちなみに左上の小さな部屋がヒントになってるんだぜー!
ま、そこに気づくまで1000回は余裕で死んだよね。
(微笑)
ボールをふっとばしてスイッチを押すステージもあるんだ!
ちなみにボクは右上の小部屋にいるよ!
こんな見た目だけど、ボールは弧を描いて飛ぶし、その勢いに応じて壁や地面をバウンドしたりして、非常にリアルな動きをするんだ!
このゲームね、超絶面白いですよ!
パズルゲームが好きな人も、そうでない人も、プレイしてみよう!
…え?
レトロなグラフィックでつまんなかった!?
なんてこった!
このグラフィックの良さがわからないとは!
ていうか、ゲームの面白さとグラフィックは…
まあ、そういう話はどうでもいいや。
お尻画像でも見とこうぜ。
0 件のコメント:
コメントを投稿