この前買ったんじゃなかったっけ?
また買ったの?
まだクリアしてないゲーム、たくさんあるじゃない?
「ゼルダ」だってまだ途中でしょ?
…だから、セールなんだってば!
「何本積んでる」とかそういうの関係ないんだよ!
ボクがゲームを買わないと宇宙のルールが崩れるんだ!
いわば、地球を救うためにゲームを買ってるんだよ!
というわけで「リラって誰だ?(Who's Lila ?)」を買ってみました!
こういう時、
どんな顔すればいいのかわからないの
ではなく、
いっつも、
どんな顔すればいいのかわからないの
という、へんてこな主人公なんだ!
ゴミ捨てに家から出たのはいいけれど、管理人のおばさんがいらっしゃるよ。
挨拶しなくちゃね!
うまく表情を作れるかな?
主人公の顔をマウスでいじくって適切な表情を作ろう!
眉毛、目、鼻、口、アゴにポイントがあり、ポイントをドラッグすることで表情を変更できるんだ!
今は管理人のおばさんに朝の挨拶をするシーンだからにっこりしたいよ。
口角を上げてみたらにっこりに見えるかなー?
制限時間があるから結構焦る!
やった、”笑った認定”された!
あ、家で表情の練習ができるんだった。
先にゴミ捨て行っちゃったよ。
鏡を調べると「悲しんで!」とか「怒って!」などのお題が出されるので、表情を変える練習ができるぜー。
そんな事をやっていると家の電話が鳴りました。
待ち合わせ場所を指定されたけど、なんか不穏な雰囲気…。
ただの間違い電話?
ターニャ・ケネディという名前の女の子が行方不明になっているそうで、主人公の住むアパートの廊下にもポスターが貼られています。
あれ、この娘、ゲームのキービジュアルにも登場してるけど、リラさんじゃないのか。
ターニャさんは主人公と同じ高校に通ってたみたい。
トロフィーとかももらってなかなか優秀だったみたいね。
こんな身近なところで行方不明事件が起きてるなんて!
そしてボクは待ち合わせ場所に行くべき?行かないとどうなっちゃうんだろう?
主人公の表情を操作して感情を表現する、というのがバカゲーっぽいなと思ってたのですが、なかなかミステリアスな物語で面白そうです。
お次は「アイディー(Haydee)」でございます!
すげえわがままボディなロボット(?)を操って進んでいくゲームだ!
お尻は、これ以上無いくらいにお尻だ!
…なんていうか、開発者の趣味というか、性癖が前面に出まくってるね!
…いいと思うよ!
お尻が近い!
なんかムワッとする感じすら、あるね。
ゲームは「トゥームレイダー」や「プリンス・オブ・ペルシャ」な3D迷路ゲームに、「バイオハザード」なエッセンスをまぶしたような感じでしょうか。
謎もアクションもなかなか難しいけど、ぜんぜん大丈夫だよ。
アイディーさんのお尻が、
いつも、すぐそこにあるからね。
いつも、すぐそこにあるからね。
0 件のコメント:
コメントを投稿