敵にボールをぶつけるゲームで遊びます

2025年11月20日木曜日

Diary Game ボール・エックス・ピット

t f B! P L


今からでも遅くはない!

人類よ!

「ボール・エックス・ピット(BALL x PIT)」で遊びたまえ!(命令)

このゲーム、おそらく名作ですわ!
(いきなりの大絶賛)

敵は画面奥からコチラに向かってやって来ます!

敵にボールをぶつけて喜ぶゲームなのですが、ボールが敵や壁に反射して進み続けるので「ブロック崩し」の要素があるよ!というわけです。
(大絶賛の割につまらなそうな紹介)

敵をやっつけるとジェムを落とすので、そのジェムを一定数集めるとプレイヤーキャラクターがレベルアップします!

レベルアップ時には、敵に当たると数%の確率でその敵を燃やす/凍らせるボールや、敵にぶつかっても貫通するボール、そのボールが敵をやっつけると爆発して周囲にダメージを与えるなど、様々な能力をいくつか提案されるので、そのうちの1つを選択してパワーアップします。すでに取得済みの能力を選ぶと、その能力が強化されます。

他にも、すでに取得した能力をかけ合わせて”進化”させることが可能です!

上のスクリーンショットでは、ボールが敵に当たると一定の確率で燃やす能力と、ボールが敵を貫通して進んでいく能力をかけ合わせ、両方の能力を持つボールを得たところでございます。

ボールを直接敵に当てたくなるのですが、ここは「ブロック崩し」的な要素を活かして、あえて壁を狙うんです!

まっすぐ敵を狙うと、ボールは敵に当たった後、コチラに向かって戻ってくるだけですが、上のスクリーンショットのように壁を狙ってボールを撃つと、ボールは壁と敵の間で何度も跳ね返るわけです!

「アルカノイド」の2面とかで、ブロックの塊に小さな穴を開けてボールを通し、ボールがほとんど画面下までやってこないようにした状態で、さらにボールが増えるアイテムを取ったときのような快感ですよ!

あれが味わえるってわけっス!

「アルカノイド」をプレイしたことがない人向けに動画貼っておきますね?(親切)

あ、ちなみに2面は38秒くらいから始まるっス!(さらに親切)

画面右には進行状況が表示されており、マークのあるところまで進むと中ボスまたは大ボスが登場するよ!

上のスクリーンショットは最初のステージのボスですが、弾幕をはってきやがりますよ!

こちとら「怒首領蜂」「バトルガレッガ」「ケツイ」をプレイしてきたんだぜ!

その程度の弾幕でオレ様を仕留めようとは舐めたもんだな!


…え、プレイしてきただけで、クリアなんて全然できないよ?

できないっていうか、クリアしようだなんて考えたこともないよ?

その程度の腕前だよ?

今後もこの程度の弾幕でお願いしますね?

ね?
(念押し)

敵をやっつけていると、小麦や石などの資材が手に入るので、それらを使って街を拡張しよう!

施設を設置したら収穫する必要がありますが、収穫する人たちの動き方もボールと一緒なのと、彼らが行動できる時間は短いので、できるだけ画面下まで戻ってこないように、うまい具合に反射させる必要があるんだぜー!

上のスクリーンショットは、画面右に森パーツを、左奥の方に施設を設置、さらに間に岩パーツを設置していい感じに反射させようと企んだものの、収穫が終わった施設には反射しないことを知らず、目論見が外れているところでございます。
(左奥の施設には全く当たらなかった)

ハッキリ言っちゃうと「ブロック崩し」「ヴァンパイアサバイバーズ」「ループヒーロー」のいいとこ取りみたいなゲームなのですが、最高に面白いし、いいとこを、ちゃんと持って来ているセンスが素晴らしいです!

あ、「BALL x PIT」ってなんて読みますか?

「ボール・エックス・ピット」?

それとも「マルチプライ・ボール・バイ・ピット」とか?

このブログでは「ボール・エックス・ピット」ということにしたいと思います。

このブログを検索

これまでのTHINK ALOUD

「もみあげ捻挫天国」時代の記録

QooQ