「インゾイ」で遊びましょう!
いっつもニコニコ上機嫌な小松七菜ちゃんに弟を作ろう!
家族がいたら、さらに楽しいはずさ!
弟くんのイメージとしては、恐ろしくクリーンで好青年な感じになった山本KID徳郁!
(山本KID徳郁がクリーンではなく、好青年でもなかったかのような表現)
彼を小松健(コマツタケル)という名前にしました!
(小松家の人たちは氏名をランダム生成しているので、そういう名前にした、というよりも、なった、という感じです)
健くんを作って、七菜ちゃんがお姉さん、健くんは弟くん、という関係にしようとしたら…親子の関係しか無い!
なんてこった!
姉弟はできないのか!
というわけで「同じ苗字の同居人」として健くんを登録したら…
家に入って来るなり
ベランダに直行してバットを持った!
(そして外に向かってボールを打った!)
おいおいおい、健くん、大丈夫か!
なにか世の中に不満があるのか!
ただ単に若いからエネルギーを持て余してるのか!
なんか、とにかく打ちたかったか!
初めて入った家なのにベランダにバットがあることを知ってたか!
…と驚きましたが、基本的にはパソコン大好きな陰キャで、一度パソコンを弄り始めると満足するまでずーっと弄り倒す感じで、なんか好感持てるヤツです。
そしてテレビ破壊!
先日、七菜ちゃんがいきなり壊して修理できず、買い替えたテレビです。
健くんがバットで殴って破壊したわけではなく、普通にテレビをつけようとしたら壊れました。
そしてリビングにもテレビあるのに何故か七菜ちゃんが寝てるところでテレビを見ようとする健くん…。
そしてまた、買い替えたばかりなのにまた故障…!
そしてまたさらに、テレビが壊れてバチバチ音がしてるのに普通に寝ている七菜ちゃん…。
七菜ちゃんは別のテレビの修理経験があるので、起床後、ただちに修理していただきました。
健くんと少し雑談させてみたところ、あっという間に友好度があがり、「親友」にまで上り詰めました!
…仲良くなるの早くない?
さすが家族ってこと?
2人とも全く同じ時刻に同じ公園に行く予定を立てていたので、一緒に行ったりするのかな?と思ったら…
七菜ちゃんは一人で先に公園に行き、ホットドッグを召し上がっていました。
ううむ、いっつもニコニコしつつも自由に行動する七菜ちゃん、素敵だぜーっ!
は!
七菜ちゃんは明日から犯罪組織で働くんだけど本当に大丈夫かな。
この調子で、ニコニコとご機嫌なまま、人を殺したりするのかな。
あ、この頃、健くんは家でパソコンをいじっており、まだ公園に到着しておりません。
(さすが陰キャ)
その後も、公園にいる人達と話しまくる七菜ちゃん!
友達できまくりでございます。
男女かまわず10人くらいと顔見知りになり、そのうちの2人とは親友になりました。
彼女みたいな人を「陽キャ」というんだろうなあ。
というか、このゲーム、無職率高い気がするんだけど、みんな生活できてるのかな。
正社員じゃないけどバイトで頑張ってるよ、みたいな感じかな?
健くんは、まだ家でパソコンをいじっております。
あ、あれ…!?
健くんがようやく公園に来て、女の子と話してたのは見たのですが、
いつの間にか一人で帰宅しておりました。
(さすが陰キャ)
そして、公園で話してた女の子から何かをプレゼントされているらしく(宅急便で到着予定)、その連絡が携帯に入っておりました…。
健くん、世渡り下手くそのような気がするんだよな。
変な宗教に入っちゃったり、変な女にひっかかりそう。
明日からソフト会社で働くんだけど、大丈夫かな。
帰宅した七菜ちゃんと二人で一緒に御飯食べるかと思いきや、一人で食べてるよ!
全然会話がないなあ…。
家族だからそういうものだよ、と言われたらそうなのかもしれないけど…。
会話させてみたらグングン仲良くなる!
健くんが七菜ちゃんの写真撮ってあげたりしてる!
…ちょっと仲良すぎかな?
やはり”名字が同じな同居人”なだけだから仕方ないか!
あら…?
あっという間に(たった1日)結婚秒読みな関係まで進んじゃった!
いやいやいや、2人ともまだ初出勤してなくて、ある意味無職だから、まずは安定収入を確保できてからにしよう?
そしたら…んー、もう仕方ないから、姉弟という設定を捨てて結婚すっか!
健くん、一人だと心配だけど、七菜ちゃんと結ばれるんなら大丈夫かもね。
(妙に親の目線)
0 件のコメント:
コメントを投稿