トゥームドグマ:ダークレイダー

2013年5月5日日曜日

Diary Game

t f B! P L

0505-2

「ドラゴンズドグマ:ダークアリズン」を買ったよ!ウチの周りでは何故かXbox360版ばっかり売り切れてて残念な感じだったけど、ようやく買えたんだ!なんかカプコン製の割に細かいところが粗いなー、とかイヤンなところばっかり見えちゃってたけど、面白いです!まだ最初の村でサブクエストを3つクリアしただけだけど、すでに気に入り始めております。盗賊キャラクターを作ってみましたが、弓矢を射ったり、敵を斬りつけたりする感覚が気持ちいいんだよね。戦闘が楽しいのはとても良いと思います。
ポーンという仲間と行動を共にしますが、「アイテムを入手します」とか「この家は宿屋のようですね」とかブツブツ独り言を言っているのが楽しいです。たまにドカーン!という派手な音が聞こえたりしていたのですが、ポーンさんが樽などを武器で殴って破壊している音でした。意外と乱暴なのねー。

0505-1

スチームで半額だったから最新版な「トゥームレイダー」も買ったよ!ちょっとしかプレイしてないけど、ララさん、大変だね!
始まってすぐ、いきなり溺れ死にそうになったり、「受け止めてやるから来い!」って言われたから頑張って飛んだのに、結局手が滑って海に落とされちゃうし、浜辺でゲホゲホやってたら気を失うほどに強い力で誰かに蹴っ飛ばされるし、逆さ吊りにされたり、自分に火をつけて逆さ吊りから脱出したり、脱出して高い所から落ちたら鉛筆大の鉄棒みたいなのがお腹に突き刺さっちゃうし、それを自分で抜いちゃうんです!
普通の女子なら絶対に死んでるね!ていうか、男子でも死んでるね!死ぬっていうか、「なんでオレばっかりー!しかも、この短時間で!オレが一体何したのさ!」とか思っちゃって、心が折られてると思うな!それはともかく、ララさんの顔がムービーシーンだとキリッとしていて素敵な感じですが、ゲームシーンになると映画「ハンガー・ゲーム」の女優さんみたいな顔になっちゃうのは、個人的には残念だなぁ。

このブログを検索

これまでのTHINK ALOUD

「もみあげ捻挫天国」時代の記録

QooQ